| ひさびさの京都〜!! 仕事で行くことはあっても、「のんびり京都を楽しむ」って機会がなかなかなくて・・・。
 今日は、Noriちゃんが案内してくれました(^-^)
 
 といっても、午前中に仕事を済ませてからなので、京都に着いたのは夕方前。
 
 なんとか時間が間に合いそうということで、まずは、『清水寺』へ。
 
 
 そして、本堂の北にある地主神社。
 
 
 |  |  |  | とっても人気の地主神社。 世界文化遺産です。
 おみくじは、よく当たると評判なんだって。
 もちろん、私たちも・・・・
 ドキドキ・・・
 | 
 
 |  | 私は、「吉」でした。 --金運 不自由なし。
 --待人 急いでやって来る。
 「とにかく花ひらく嬉しい時」って書いてくれてた。
 いつもは、おみくじは持って帰らないんだけど、
 よいおみくじは持って帰ってって書いてたので、
 しばらくはお財布に入れておきます♪
 | 
 帰り道、八つ橋などを試食しながら、ブラブラ。
 人気があって並んでたのは、甘いものではなく、「あげもの」!
 
 
 |  |  |  | Noriちゃんもしっかり・・・ みんな、小腹がすくのかな
 | 
 そして、今日の晩ご飯(*^m^*)
 Noriちゃんがいつも大絶賛のイタリアンです。私、初めて〜。
 
 
 |  | 『クチーナ・イルヴィアーレ』 Noriちゃんが「No1」というぐらい、味の評判はかなりのもの。
 近いうちにピザのお店もオープンするそうです。
 | 
 
 |  | ボリュームたっぷりの前菜。 モッツアレラチーズに添えられたトマトジャム、
 生ハムと組み合わされた、いろいろな野菜、
 オニオンにかけられたツナソース・・・
 細やかで、いろいろな味が楽しめます。
 | 
 
 |  | 魚介のパスタ最高! 生手打ちパスタに、エビ、ムツ、海ブドウ、カラスミetc。
 美味しい!!
 | 
 
 |  | メインは、私は地鶏のローストを。 バルサミコソースです。
 これも、ジューシーで美味しかったぁ。
 | 
 評判通り、お腹一杯、美味しくて、あったかい雰囲気のお店で、大満足でした(^-^)
 
 そして、もう一軒。
 お茶してから帰ろうってことで、『IYEMON SALON』お茶の伊右衛門のお店です。
 
 
 |  | お茶も、お酒も、お食事もOKなお店。 落ち着く空間です。
 | 
 私は、せっかくだから、「珍しいお茶を」と思って、迷わず選んだのがコレ。
 「ホットほうじ茶ミルク 黒蜜しょうが添え」。
 
 
 |  |  |  | 濃厚なほうじ茶に練乳入り。 しょうがはそのまま食べてもいいし、
 ほうじ茶につけてもOK。
 | 
 私的には大ヒットな味だったのですが、Noriちゃんちょっと「??」だったみたい(^^;)
 絶対、美味しいと思うんだけどなぁ・・・
 皆さん、挑戦してみて!
 
 
 |  | Noriちゃん、今日も楽しい時間をありがと♪(*'-^) | 
 |